市川かつひろアクションニュース 4月号を発行しました
地域公共交通
●甲州街道沿線のバス路線一部再開と今後について
●3月号のニュースにて、4月から1年間、西八王子駅南口からスギ薬局の甲州街道に入るアンダーパスを経由し高尾駅南口に運行するバス路線をお知らせしました。(左図・赤線)平日の11時・12時・14時にそれぞれ1本の運行に対し、地域の皆さんから「もう少し運行が増えないだろうか」という声が寄せられています。
そこで、市の交通企画課に聞き取りを行いました。
▼なぜ今回のルートを選択したのか?
西八王子駅南口から万葉けやき通りを経由する高尾駅南口行のバス3便を削減し、新たなコースに3便移動した。
▼運行継続はどうなるのか?
従前よりも多くの方々にバスを利用していただくことで経営を改善したい。バス会社から定期的に乗車実績や経営状況を市側を通じて地域町会などに情報提供していきたい。
●住民の交通権・移動権を保障する行政の役割が求められます。 引き続き、市政へ皆さんとともに働きかけていきます。 来る都議選・参院選で日本共産党の躍進を力に地域公共交通を守る政治の実現にむけて頑張ります。
4月の街頭宣伝
●朝 6:45~
25日(金) 西八王子駅北口
●夕方 17時~
25日(金) 高尾駅南口
26日(土) 西八王子駅北口
●要求・対話宣伝 14時~
27日(日) 散田スギ薬局前
5月の街頭宣伝
●朝 6:45~
9日(金) 高尾駅南口
16日(金) 高尾駅北口
23日(金) 西八王子駅南口
30日(金) 西八王子駅北口
●夕方 17時~
23日(金) 高尾駅南口
24日(土) 西八王子駅北口
駅ホームドア整備
●駅ホームドアは、乗客が線路に転落する事故や列車との接触事故を防ぐなどの役割を果たしています。
今年度以降、市内の駅設置計画をお知らせします。引き続き、安心・安全のまちづく
りに力をつくします。
●京王線
▼2026年度
北野駅
▼ 2028年度
長沼駅 京王八王子駅
めじろ台駅 狭間駅
高尾駅 高尾山口駅
▼2029年度以降
京王片倉駅 山田駅
●JR横浜線
▼ 2025年度
八王子みなみ野駅 片倉駅
地域のつどい
●浅川地域ならびに、中央地域後援会の集いに参加し市議会の報告を行い、参加者の皆さんから市政の要望やご意見を伺いました。
参加者から地域公共交通や、なぜ八王子の国保税は高いのかなど、意見や要望いただきました。私から再審法改正を求める意見書や国保税の引き下げを求める請願に対して各党の態度とあわせて、市議会における共産党議員団の役割を報告しました。
参加された方から「お互いに話をして、いろんな意見を聞くことで勉強にもなる」と感想をいただきました。
これからも地域の皆さんから様々な意見や要望をいただきながら、議会活動に取り組
んでいきます。
つどいの予定
▼4/26(土) 10時 長房地域
▼5/11(日) 14時 横山地域
▼5/24(土) 10時 長房地域
どなたでもご参加いただけます。
●第1回八王子市議会定例会・市議団ニュースをお届けします
●新年度予算では補聴器購入費助成など市民要望が実現する一方、8年連続となる国保税の値 上げの問題など議会審議のポイントをお知らせします。市政へのご意見などお寄せください。
0コメント