投票所の改善で投票率の向上を 来年夏の都議選から大型商業施設を期日前投票所に活用

 「選挙の投票所は船田小学校に指定されている。しかし、投票所までたどり着くまでに坂道が急で支障をきたしている。何とかしてほしい」という主旨のご相談をいただきました。(長房町にお住いの方の当日の投票所は左図の通り)改善には投票所の区域の見直しと新たな場所の確保が必要ですが、現在新たな施設が検討されていません。

 もう一つは、期日前投票の改善です。期日前投票は、市役所本庁舎をはじめ8ヶ所で実施されています。

 選挙当日、「市内83ヶ所の投票所で自由に投票ができるようにできないだろうか」という問題があります。期日前投票は8ヶ所の会場でインターネット通信による安全性を確保し、有権者の投票結果の記録を保証するシステムとなっています。

 投票日、83ヶ所すべての投票所で期日前投票と同じシステムで行うと、全市的に安定して通信のセキュリティを確保できるかどうかに問題があり実施できていません。

 期日前投票者は毎年増加傾向にあり、期日前投票所を増やすなど対策も検討されています。なお2024年夏の都知事選挙から大型商業施設を期日前投票所に活用することが決まっています。

 だれもが安心して投票できることで投票率の向上にも寄与します。引き続き、投票所の改善にむけ取り組みます。


投票区/投票所

第5/市立第5小学校

浅川第一/旧陵南会館

横山第一/横山事務所

横山第四/長房小学校

横山第七/船田小学校

横山第八/長房ふれあい館

八王子市議会議員 市川かつひろ公式サイト|日本共産党 市川克宏

市川かつひろの公式ウェブサイトです。 [日本共産党 八王子市議会議員 市川克宏] 2023年4月の八王子市議会議員選挙で再選を果たしました。 このサイトでは八王子のまちづくりや趣味などを多彩に発信します!

0コメント

  • 1000 / 1000